日本の町おこしで認定されたギネスを調べてみた
コロナ禍の中ですがいかがお過ごしでしょうか
なかなか人が集まりにくい現状ですが
私の地元では以前行われたイベント内容がギネス認定されました
今年も更新するとかしないとか聞いたのですが
残念ながらコロナによって中止になったとさ😭
そんな今回は日本各地で認定されたギネス記録を調べてみました
【山形県】日本一の芋煮会
「8時間で最も多く提供されたスープ」として認定
その記録は12,695名!!
平成30年9月16日に開催された第30回の記録です
ちなみに人の多さや気温が相俟ってトラブルもあったとか🧐
今年の芋煮会は9月なのでもう終わりましたが
コロナもあったのでドライブスルー方式で行われました🚙
【埼玉県】最大の田んぼアート
こちらは埼玉県行田市での記録
田んぼアートは毎年いろんなニュースで見ますが
行田市の田んぼは2011年の時点でもう日本一でした↓
日本一になったのなら世界一を目指そう!
その流れから多くのボランティアとともに作り上げ
2015年にギネス認定されました
その記録実に「27,195平方メートル」!
首相官邸の床面積より大きい!
サッカー場で表すと約4つ分です!
ちなみに今年はコロナで人が集まることができないので中止です
来年以降に期待しましょう😃
【広島県】ブーケを贈る薔薇の日
こちらは広島県福山市の記録
「同時にブーケを贈り受け取った最多ペア数」
が、認定されました
なぜ福山市がブーケ?と思った人もいるかもしれません
戦後復興期より「戦災で荒廃した街に潤いを与え、人々の心に和らぎを取り戻そう」と市民有志が1000本のバラを公園に植えたことがきっかけで、現在では、市民や団体,事業者などと行政が手を取り合い、「100万本のばらのまち」をめざし、福山ばら祭をはじめ、さまざまな活動を展開されています。
(引用 地域ブランドNEWS)
だそうです🌹
バラの街だからバラを使ったギネスに挑戦したということですね🌹
ちなみに記録は539組
多くの夫婦カップルにとって心温まるひと時だったのでしょう😤
【鳥取県】最大の傘踊り
地元の大規模イベント「鳥取しゃんしゃん祭り」で行われた
名物「しゃんしゃん傘踊り」でギネスに挑戦
結果として1688人の参加でギネスに認定されました
ちなみにこのギネスは
傘を使って5分以上の間、同時に踊る人数を競う
という条件により認定されたものです
しゃんしゃん傘踊りによって更新される前のギネス記録は1461人
これを200人以上多く更新したわけです
ちなみにこの鳥取県の記録は2014年のことで
2020年の現在改めてしらべてみると・・・
更新されていました😂
その記録はというと
インドで行われたこちら
記録は1996人だそうです
その動画も見つけてきました
※音量注意
記録というものは塗り替えるものなので仕方ない😤
今回は有名な町おこし4例をまとめてみました
企業単位でもギネスは多く認定されているので
ぜひ調べて見てください
ではまた🙌